広島県 広島市
A5等級広島牛 カルビ3種盛り 焼肉用 500g
- 寄付金額
- 100,000円
事業者名 | 株式会社泰成FOOZ |
---|---|
カテゴリ | 肉 牛肉 バラ(カルビ) |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 令和7年7月下旬以降、準備でき次第順次発送 |
内容量 | A5等級広島牛 カルビ3種盛り/焼肉用 500g
|
消費期限 | 製造日から15日 ~ 30日未満 |
アレルギー品目 | 小麦・牛肉・大豆・りんご
|
お問い合せ先 | 事業者 :株式会社泰成FOOZ
|
【広島牛】
広島牛のカルビは、焼肉の定番部位でありながら、広島牛ならではの上質な脂の旨みと赤身のバランスが楽しめる、人気の部位です。
今回は人気の部位3種類(カイノミ・ササバラ・定番カルビ)を盛り合わせでお届けします。
◎広島牛の特徴であるきめ細やかなサシが、カルビにもしっかりと入っています。加熱すると脂が溶け出し、口の中に濃厚な甘みと香ばしさが広がります。
◎融点が低い上質な脂は、熱を加えるととろけるような食感になります。しつこさが少なく、上質なカルビならではの食べやすさがあります。
◎赤身と脂身のバランスが絶妙で、噛むほどに肉汁があふれ出し、深いコクと旨みが楽しめます。
◎カルビは、あばら骨のどの部分かによって「バラ」と呼ばれますが、一言でカルビといっても、外バラ、中バラ、インサイドスカート(ハラミに似た部位)など、様々な部位があり、それぞれに微妙に異なる食感や風味があります。一般的に、骨に近い部分ほど濃厚な脂と強い旨みを持つ傾向があります。
【お召し上がり方】
1.厚手のフライパンやホットプレートをしっかり予熱してから焼きましょう。プレートに置き、片面に焼き色がつき、脂がジュワッと浮いてきたら裏返します。表面に香ばしい焦げ目がつき、中がほんのりピンク色くらいがベストです。
2.味付けは塩コショウ、焼肉のタレ、広島レモン、少量の大根おろしとわさびを添えなどがオススメです。
3.焼きたてのカルビをご飯に乗せて、「カルビ丼」のようにして食べるのも最高の贅沢です。肉の脂とタレがご飯にしみ込み、箸が止まらなくなります。
4.サンチュやエゴマの葉に、焼いたカルビ、キムチ、ニンニクのスライスなどを乗せて巻いて食べるのもおすすめです。野菜のシャキシャキ感とキムチの辛みが、カルビの濃厚さを中和し、さっぱりとたくさん食べられます。
【ご準備方法】
*お召しあがる前日の夜に冷蔵庫に入れて常温に戻してください。
*冷凍で真空パックにて発送致します。
広島牛のカルビは、焼肉の主役として、そのジューシーで濃厚な旨みを心ゆくまで楽しんでください。