広島県 尾道市
自然栽培 山わさび 有機醤油漬け 6瓶【ご飯のお共 オーガニック 無添加 尾道市 広島県】
- 寄付金額
- 12,000円
事業者名 | うみかぜ草園 |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 たれ・ドレッシング・酢 |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備出来次第発送 |
内容量 | 125g×6瓶 【原材料】山わさび(北海道)、有機醤油(国産小麦・国産大豆・食塩) |
消費期限 | 冷凍で製造日より1年間 |
アレルギー品目 | 小麦・大豆
|
お問い合せ先 | 事業者 :うみかぜ草園
|
山わさび醤油漬けは北海道民の定番であるご飯のお供です。
白ご飯にどっさりかけて、刺身や魚・肉料理に付けて、豆腐に乗せてお召し上がり頂く以外に、炒め物や汁物の最後にかけて頂いてもお楽しみいただけます。
うみかぜ草園の山わさび醤油漬けの原材料は2つのみで、完全無添加でオーガニックです。
原材料1: 山わさび
北海道で山に自生した山わさびをじーじとばーばが畑に植え替え、10年以上無農薬無肥料で育てています。露地栽培です。
原材料2: 有機醤油(海の精)
国産有機小麦と国産有機大豆、天然湧水、自社製海塩のみを使用し、伝統的な杉桶仕込・長期熟成で製造された香り高い醤油です。
この山わさびを有機醤油に漬けて、尾道の加工所で何も添加せず瓶詰しました。
山わさびの風味と醤油の香りが食欲をそそります。
一度食べたら病みつきになる美味しさです。
「山わさび」とは山に生える西洋わさびの事で、日本わさびほどの辛みがありません。
鼻にツーンと来る辛みが少ないため、日本わさびが苦手な方も食べやすいわさびです。
うみかぜ草園の山わさび醤油漬けは冷凍保存していただきますと辛みが抜けにくくなります。
辛みを保つために瓶の本体と蓋の間にラップを挟んであります。
それでも徐々に辛みや風味は抜けていきますので、辛目がお好みの方はお早めにお召し上がり下さい。
冷凍された山わさび醤油漬けは、冷凍庫から出すと少し硬いですがすぐにスプーンで取ってお召し上がりいただけます。
また、数分お待ちいただければ自然に解凍されます。
山わさびは加熱すると辛みが抜けます。
発送時は、環境保護の為リユース段ボールを優先して使用しております。
【保存方法】
要冷蔵(10度以下)ですが冷凍保存で辛みが抜けにくくなります。
※冷凍で届いた後、長期間召し上がらない場合はそのまま冷凍保存で、近日中にお召し上がりの場合は冷蔵保存で、すぐにお召し上がりの時は常温で保存をお願いいたします。
【返礼品お問い合わせ先】
事業者名:うみかぜ草園
連絡先:0845-22-8728
メールアドレス:Pochij339@yahoo.co.jp