青森県 八戸市
八戸南部裂織 -kofu-(カードケース・ブックカバー)
- 寄付金額
- 35,000円
事業者名 | 株式会社金入 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 織物・繊維品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附(決済)完了後1ヶ月以内に発送 |
内容量 | カードケース×1
|
古布を裂き、再利用して織り上げる技法を活かして作りました。
2013年度グッドデザイン受賞の『八戸南部裂織-kofu-』は、青森県八戸市を中心とした「南部地方」の伝統工芸・南部裂織(なんぶさきおり)で作られたステーショナリーシリーズです。
古布を裂き、再利用して織り上げる技法を活かして作りました。タータンチェックのように配色されたモダンな色柄は、kofuシリーズのオリジナルパターンです。
●ブックカバー:文庫本対応サイズ
●カードケース:ICカードサイズ
■産地
製造地:青森県八戸市
■原材料
裂織(天然繊維:主に国産木綿)
■保存方法
日光に当て続けると退色の恐れがありますのでご注意ください。
■注意事項
・お手入れ
手洗いを推奨いたしますが、ネットに入れての洗濯も可能です。ただし、縦糸に引っかかるなどして破損する恐れがありますのでご注意ください。
・ご注意
裂織は一点一点手織りのため仕上がりに個体差があり、掲載写真とお届けする商品に差が出る場合がございます。使い込んでいくと生地が柔らかく丈夫になります。日光に当て続けると退色の恐れがありますのでご注意ください。
■八戸市内での製造・加工の工程
製造・加工の全工程
■事業者
株式会社金入