高知県 佐川町
司牡丹酒造 【純米酒】二割の麹が八割の味を決める 720ml×2本 贈答 ギフト プレゼント お祝い 父の日 母の日 高知 地酒 辛口 毎晩の晩酌に 化粧箱入り 朝ドラ らんまん 牧野富太郎 岸屋
- 寄付金額
- 11,000円
事業者名 | 司牡丹酒造 |
---|---|
カテゴリ | お酒 日本酒 純米酒 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、2週間~1ヶ月以内で発送 |
内容量 | 720ml×2本
|
消費期限 | お酒ですので賞味期限はありませんが、開封後はお早めに召し上がってください。 |
【純米酒】新時代の定番食中酒!鰹のたたきや刺身との相性抜群です。
「二割の麹が八割の味を決める」。この長い名前を持つ新商品は昨年「精米歩合の新たな考え方による純米酒」として、全国規模の展示会にて、「杜氏・浅野徹の試験醸造酒」(純米生酒)という酒名で出品されたものです。
その際に、大変高評価を得たため、2年目は定番として新発売されることになりました。
商品名の由来は、当社の浅野徹杜氏の「米麹は原料米全体の約2割しか占めないが、酒質の8割を決める」という考え方に基づいたもので、ほぼそのままの言葉を酒名としました。
その名の通り、麹米・酒母米には精米歩合55%の山田錦を使用し、掛米には精米歩合70%のアケボノを使用。また酵母は、高知酵母の「AA-41」を使用しており、甘やかでフルーティな香りを持ち、輪郭のある爽やかな味わい、心地良い膨らみ、辛口のキレの良さが見事に調和した、バランスの良さを誇ります。