岩手県 陸前高田市
【八木澤商店】奇跡の醤(ひしお)500ml×2本入り 【 濃口 醤油 調味料 料理 ギフト 贈答品 】
- 寄付金額
- 19,000円
事業者名 | 株式会社八木澤商店 |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 醤油 濃口 |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認から1~2週間程度 |
内容量 | 奇跡の醤(本醸造こいくちしょうゆ)500ml×2本 |
消費期限 | 約1年
|
アレルギー品目 | 小麦・大豆 |
数重なる奇跡と関係者の熱意で復活を遂げた奇跡の醤(ひしお)
岩手県産大豆と小麦を使用しており、ゆっくりとじっくり熟成させたため、奥深く、旨みが強いこいくち醤油に仕上がりました。
【奇跡の醤(ひしお)のこだわり】
■天然醸造方式で製造
天然醸造とはもろみを醗酵、熟成させる期間一切自動で加温させず、自然の機構の気温のみで醗酵させる昔ながらの醸造方式です。
外気の気温が上昇する夏場を二度経過させることにより醗酵を促すこの方式は、震災前の八木澤商店の看板商品だった「生揚醤油」と同じ製法です。二夏越させることにより醗酵、熟成期間が増し、塩かどがとれまろやかな口あたりが良い醤油本来のふくよかな味と香りができます。長い期間を熟成させることはより製造コストがかかりますが、あえて長い期間「櫂入れ」をし、五感を活かし最も良い状態で醤油を搾っています。
【奇跡の醤(ひしお)とは】
幾つもの偶然と、人と人とのご縁が重なり、その大切なもの、その瞬間が揃ったことからおきた「奇跡」。
奇跡的に見つかった震災前の「もろみ」を培養し、そのもろみで仕込み、厳しい夏を二度経過させた醤油がようやくしぼれました。
八木澤商店の味が、復活しました。
【提供元】株式会社 八木澤商店
【注目のキーワード】
醤油 しょうゆ 調味料 大豆 小麦 熟成 醸造 発酵 奇跡 震災 復興 支援 復活 人気 おすすめ お取り寄せ リピート 料理 冷凍 小分け セット 中元 お歳暮 手土産 ギフト プレゼント 贈り物 贈答品 お祝い 御祝 記念日 誕生日 国産 岩手県 陸前高田市