熊本県 宇土市
23-44 網田蒼土窯 【1点限り】草木捺彩陶クリーマー 【熊本県伝統的工芸品】
- 寄付金額
- 12,000円
| 事業者名 | 網田蒼土窯 |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 入金確認後、30日以内に発送 |
| 内容量 | 高さ約8cm 口径約6.5cm |
「草木捺彩陶」とは、柔らかい粘土に実際の植物を押して形を取り、素焼きした後に彩色して焼くという蒼土窯独自の技法です。これまで網田焼蒼土窯の多くのタイルの作品が学校や役所等の公共施設、国内外の企業等のエントランスやホールの壁面を飾っています。また、外国の博物館にも収蔵されるなど高く評価されています。