宮崎県 日向市
お茶 茶葉 プラチナ賞受賞茶 3本セット 晟 70g×1本 深緑 100g×1本 朝霧しずく 70g×1本 [谷岩茶舗 宮崎県 日向市 452061377] セット 煎茶 釜炒り茶 緑茶 釜王 新緑 朝露しずく 晟
- 寄付金額
- 13,000円
事業者名 | 株式会社谷岩茶舗 |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 お茶類 緑茶(茶葉・ティーバッグ) |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済確認から1週間~1ヶ月程度
|
内容量 | ■内容量
■原材料
■原産地
■加工地(製造地)
|
消費期限 | 賞味期限:製造日から1年
|
日本茶アワード プラチナ賞受賞茶3本セット
これまでに日本茶AWARD『プラチナ賞(部門別最高賞)』を受賞した深蒸し煎茶と釜炒り茶のセットです。
●日本茶AWARDとは
より多くの人に多種多様な日本茶の美味しさを伝えるために新設された品評会です。
香り、旨みが重要視され、消費者目線で競う、お茶の日本一を決める評価基準の日本茶コンテストです。
●深蒸し煎茶「深緑」
深蒸し煎茶とは、摘み取った生葉を蒸す時間が、煎茶よりも2〜3倍長いお茶です。
その結果、旨味が深く、まろやかになります。
その深蒸し煎茶の中でも、爽やかな旨みと鮮やかな水色が特徴の人気品種「さえみどり」
旨味、味わいを求め、数種類ブレンドしています。
●釜炒り茶「朝霧しずく」
緑茶の一種である釜炒り茶は、日本で作られる緑茶生産量のわずか0.3%以下と希少性の高いお茶です。
煎茶が「蒸す」のに対し、釜炒り茶は「炒る」ことで発酵を止めます。
釜炒り茶は、炒った香り、素朴で品のある旨み、そして黄金色に澄んだ水色が特徴的で、どこか懐かしさを感じるお茶でもあります。
「朝霧しずく」は、みやざき釜炒り茶「釜王」に認証されており、歴史ある釜炒り茶の魅力が存分に味わえる谷岩茶舗の看板商品です。
※「釜王」とは、釜炒り茶の中でも特に品質の優れた商品に与えられる称号です。
●煎茶「晟(せい)」
日本で最も栽培面積の多い、緑茶の王道品種「やぶきた」をシングルオリジンで仕上げています。
太陽の光をたっぷり浴び、露地栽培で育てた「晟」は、力強くも上品な味わいです。
【谷岩茶舗の日本茶AWARD受賞歴】
「朝霧しずく」
2023年プラチナ賞
2022年プラチナ賞
2021年ファインプロダクト賞
2019年ファインプロダクト賞
2018年プラチナ賞
2017年審査員奨励賞
「深緑」
2021年ファインプロダクト賞
2017年審査員奨励賞
「晟」
2022年プラチナ賞受賞茶