鹿児島県 奄美市
奄美島豚みそ・奄美生姜みそ A146-003
- 寄付金額
- 6,000円
事業者名 | 一般社団法人AMAMIMAMA |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 味噌 その他味噌 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 決済から30日以内で発送予定 |
内容量 | ・奄美島豚みそ×1袋(100g)
【保存方法】
【原材料名】
<奄美生姜みそ>
|
消費期限 | 製造日より半年 |
アレルギー品目 | 豚肉・大豆・ごま |
お問い合せ先 | 奄美市ふるさと納税サポート室
|
ご飯のお供やお茶請けに!豚みそと生姜みその2点セット!
奄美大島では、茶請け味噌というお客様が来られた時や一休みする時などお茶と一緒に味噌を食べます。
この伝統を伝えていけたらと思い、製品化を目指しました。
伝統を受け継ぎつつ今の食文化に合う形を取り入れ、島外の方にも食べてもらえたら嬉しいです。
★豚みそ
原料は奄美産にこだわり、味は辛すぎず甘すぎず納得いくまでには試行錯誤が続きました。
祖母が作ってくれていた島豚みそは、大きくカットした分厚い白身(脂身を多く含んだ豚肉)と豚皮を味噌に混ぜたものでした。
半年の保存期間と常温保管が出来るようにと考えるとなかなかうまくいかず、島豚を買うお肉屋さんに相談し、お肉の繊維の方向を確認してから切ることを教えてもらい、
試行錯誤の中で味噌にラード(豚の脂)を混ぜることで冷めても脂っこくない美味しい豚みそが完成しました。
きびざらめの量を少なくしているのでわずかに甘みを感じる程度となっており、ご飯のお供やお茶請けとしても美味しく食べられます。
★生姜みそ
奄美は台風の通り道でもあるので、生り物は被害を受けやすく収穫量も安定しないことから、根の物で年中生産可能なお野菜を検討しました。
奄美では生姜を土の中に入れ長期保存をしており、母の作っていた生姜味噌であれば製品化できるのではないかと考えました。
原材料に使用しているきびざらめは、100%サトウキビ原料の砂糖で優しい甘味です。
生姜みそは生姜の辛味があるのでほんのり甘く感じられます。
【注意事項】
※1週間以上不在にする場合は、必ず奄美市ふるさと納税サポート室(050-3096-7520)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
※ご不在日・お受取不可日の事前連絡がなく、寄附者様都合によりお受取いただけない場合の再発送はいたしかねます。
【関連ワード】
みそ 味噌 ミソ 豚味噌 豚みそ 生姜みそ 茶請け味噌 伝統 島豚みそ お供 生姜 しょうが 豚 ほんのり 甘い 辛味 AMAMIMAMA ふるさと納税 奄美市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト