沖縄県 うるま市
【ふるさと納税】サメ革コインケースCowMix Black 財布 財布 革製品 工芸品 サメ 鮫 RYUKYU SHARK 革 ファッション 小物 コインケース うるま 沖縄 革財布
- 寄付金額
- 73,000円
事業者名 | RYUKYU SHARK |
---|---|
カテゴリ | ファッション 財布 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後から30~60日以内に発送 |
内容量 | サイズ:横110mm 縦75mm
|
お問い合せ先 | RYUKYU SHARK |
うるま市沖合で駆除されたサメ革を活用しています牛革などにはない耐水性が特徴です。
うるま市内で駆除されたサメ革と高級牛革を使った製品です。
【原材料】
サメ革・牛革
【About RYUKYU SHARK】
沖縄では現在、年間で1000匹を超えるサメが駆除されており、そのほとんどが利用価値がないと廃棄されていました。
RYUKYU SHARKは今までは捨てられていた駆除されたサメに付加価値を付けて、皮は財布などの革製品や琉球三線に、
肉は天ぷらなどへの食用化に有効活用する取り組みを行っています。
「駆除されたサメから作る革製品を”沖縄県の新たな産業”にしたい」
その一心からRYUKYU SHARKを立ち上げました。
その他にも沖縄を取り巻くサメ被害の現状についてワークショップを通じて発信したり、
RYUKYU SHARKの売り上げの一部で支援活動を行ったりしております。
サメ革は耐水性に強く、表面には細い網目状の凹凸があり、陸上生物の革と比較しても筋線維が密集し、しなやかで丈夫な独特の質感を持っています。