沖縄県 嘉手納町
沖縄うにソース150g×4袋【1429749】
- 寄付金額
- 12,000円
事業者名 | 山香 |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 たれ・ドレッシング・酢 たれ |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
■注意事項/その他
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から180日 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
沖縄のステーキ屋や道の駅等でよく目にする「ロブスターのウニソース焼き」「ムール貝のウニソース焼き」「ホタテのウニソース焼き」。沖縄に旅行に来られたことのある方は1度は目にしたことがあるかもしません。
「雲丹」と聞くと高級食材の印象ですが、沖縄ではローカルフードとして手軽に食べるB級グルメの位置づけ。
ウニソース焼きは沖縄でも非常に人気で、居酒屋のメニューでも目にします。沖縄定番のグルメを全国の皆さんにも楽しんで欲しくて、家庭用に製品化しました。どこが「家庭用」かというと、その使いやすさです。
うにソースがあってもご自宅でロブスターやムール貝なんて気軽に用意するのは難しいかと思います。
そこでこちらのウニソースは食パン・白身魚・鶏肉などの近くのスーパーで簡単に買える食品に合うように作っています。作り方は簡単「塗ってオーブンで焼く」ただこれだけです。
キャンプやバーベキューで食べるならバーナーで炙るときっと盛り上がります。
卵は沖縄県産卵の卵黄のみを使用しています。ウニソースが初めての方も、1度は食べたことの方も満足していただけると思います。
■生産者の声
ウニソース焼きは沖縄では定番のグルメで道の駅やステーキ屋では頻繁に目にする反面、ご家庭用となるとなかなか見ることはありませんでした。
そこでこの味を全国の皆さんに気軽に楽しいでほしいと思い製品開発をしました。便利なキャップ付で使いやすくてキャンプやバーベキューにも持って行きやすいです。
とっても簡単に作れるので、ぜひお試し下さい。
作り方は全部同じで、メインになる食材に火を通した後にウニソースを塗って、オーブンやオーブン機能付き電子レンジで焦げ目が付くまで焼くだけです。
お勧めの食べ方は以下の通り。
・うにソース × ほたて
・うにソース × 伊勢エビ
・うにソース × ムール貝
・うにソース × 牡蠣
・うにソース × 白身魚
・うにソース × パン
・うにソース × 鶏肉
・うにソース × きのこ
・うにソース × ハンバーグ
うにソースをかけて焼くだけで、いつもの食材が手軽にワンランク上の料理に大変身!
キャンプやバーベキューで豪快にバーナーで焼けば、盛り上がること間違い無し!