岐阜県 各務原市
1084 甘酒 月桂冠のあま酒 しょうが無し 190g缶×30本 1ケース
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 株式会社杉八 |
---|---|
カテゴリ | お酒 その他お酒 |
配送種別 | 常温配送・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 30日前後 |
内容量 | あまざけ190g缶(生姜なし)30本
|
消費期限 | 賞味期限:製造日から365日 |
日本人に不足している食物繊維を1本に2.8g含んだ甘酒
【味わい・特長】
酒粕の風味が楽しめるコクのある味わいの甘酒です。
日本人が不足しがちな食物繊維を補うために、難消化性デキストリン(食物繊維の一種)を配合しました。
原料の酒粕に含まれる食物繊維とあわせて、1缶あたり2.8gの食物繊維を含んでいます。
【パッケージ】
温かみのある赤色をベースに、米粒の形を白抜きでデザインしました。
中央には「月桂冠のあま酒」の文字を配し、特に「あま酒」は太い文字で目立つようにしました。さらに、蔵元の甘酒であることを表現するために、酒蔵のイラストを配し、下端に「うれしい食物繊維入り」と記しています。酒造メーカーらしさに加え、懐かしさとなじみやすさ、かわいらしさを兼ね備え、甘酒を飲んだことがない方にも手に取っていただきやすい親しみのあるデザインとしました。
【製法】
「月桂冠のあま酒」は、酒粕と米こうじの両方を原料に用いて製造しています。酒粕は酒造りで生じる副産物で、発酵を終えたモロミをしぼって得られます。酒粕には、米のデンプン、発酵過程でタンパク質の分解によりできたペプチドやアミノ酸、酵母由来のタンパク質、食物繊維など多くの成分が含まれています。
一方の米こうじは、酒造りの原料の一つであり、米のデンプンやタンパク質を酵素により分解して多様な成分を生みだす力を持っています。
酒粕と米こうじの両方を原料としている甘酒には、それぞれの持つ働きを発揮することも期待できます。
【原材料】
砂糖(国内製造)、酒粕、難消化性デキストリン(食物繊維)、米こうじ、食塩/増粘剤(加工でん粉)、酸味料
【注意事項・その他】
※到着した返礼品を速やかにご確認ください。まれに運送中の揺れや衝撃により、外箱の損傷や、缶に凹みが生じることがありますが、安心してお飲みいただけます。
※高温・直射日光を避けて保存してください。
※缶の破損防止のため、凍らせたり衝撃を与えたり、高温となる場所での放置を避けてください。
※のし対応が可能です。ご希望される場合は備考欄でのしの種類をご指定下さい。
【事業者】
株式会社杉八
【地場産品に該当する理由】
市内の飲料工場において製造を行い、市内で製造したもののみを提供している。(告示第5条第3号に該当)