宮城県 村田町
<1棟貸切> 一泊二日民泊「鶴屋」伝統的建造物・古民家宿(最大4名)【1232995】
- 寄付金額
- 80,000円
事業者名 | 鶴屋 |
---|---|
カテゴリ | 旅行 宿泊券 旅館・民宿 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ※お申し込み後、1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■提供サービス
■生産者の声
【鶴屋施設について】
|
消費期限 | ■有効期限:発行後から6ヵ月 |
1棟貸切 一泊二日分の宿泊券です。最大4名様まで宿泊可能です。※小学生以下のお子様は添い寝可能であれば何人でも無料です!(寝具が必要な場合は別途料金をいただきます)
※ダブルベット2台をつなげて利用できます。
1日1組限定貸切にて宿泊ができます。
重要伝統的建造物群保存地区内の中心部に位置する民泊宿「鶴屋」。
村田町の銘酒「乾坤一」を醸造する大沼酒造店の「お隣さん」に位置し、蔵の町並みの歴史を満喫できます。
宿泊は、蔵の町並み土蔵群に囲まれた大正10年に建造された塗屋造の古民家1棟。
建物は、国選定の重要伝統的建造物群保存地区内「伝統的建造物」に指定された伝統ある建造物。
歴史を感じる梁(はり)をそのままに、趣きある寝室空間をご提供いたします。
お風呂は大きなユニットバスにリノベーション。自動洗浄付き温水シャワートイレも完備。
独立型エアコンもあるので「ここが古民家?」と思うほど新しく快適です。
お食事の提供はありませんが、冷蔵冷凍庫・電子レンジなどミニキッチンを完備しているため、自炊やちょっとしたお食事をご自身でご用意いただけます。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、『鶴屋』より宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、ご宿泊予定日の1週間前までに必ずお電話かメールにて直接ご予約ください。
※宿泊希望日が決まっている場合は、事前に予約されることをお勧めいたします。
※予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参されない場合は、サービスのご提供が出来ない場合があります。(規定の料金をご請求させて頂く場合があります。)
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
※宿泊券の払い戻し・再発行は等は出来ません。
※予約のキャンセル・変更の場合は、宿泊日の3日前までにお知らせください。
※ペットの同伴はご遠慮ください。
※同建物内に管理人は不在となります。敷地内に管理人がおりますので、ご安心してご宿泊いただけます。宿泊券お届け後、宿泊に関するご質問等ございましたら、同封の連絡先にお電話かメールにてお問い合わせください。
※画像はイメージです。