青森県 むつ市
青森ワイナリーホテル こだわりビーフカレー2種セット
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 有限会社 エムケイヴィンヤード |
---|---|
カテゴリ | 肉 牛肉 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1~2週間程度で順次発送
|
内容量 | ■内容量/加工地
■原材料
|
消費期限 | ■賞味期限
|
アレルギー品目 | 乳成分・小麦・牛肉・鶏肉・大豆・バナナ・りんご※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
お肉は和牛「下北牛」、赤毛で赤身の短角牛です。自然豊かな青森県下北半島で産まれ、牛の健康と肉の旨味向上を目的に出荷6か月前から毎日、ヨーグルトに換算して24Lの乳酸菌(FK-23)を与えています。青森県での飼育頭数は約500頭と希少な幻の牛です。カレーは30余年の歴史で生まれた原材料にこだわるフォンドヴォーのホテルメイドカレーです。
下北牛は、希少種である日本短角種(未登録日本短角種を含む)又は日本短角種に黒毛和種を交配した牛を本州最北端下北地方の大自然の中で放牧し、乳酸菌を与え肥育したブランド牛です。現在、青森県内で未登録牛を含め566頭(H29.2.1現在)しか飼養されていない希少な短角牛を青森県下北半島の大自然の中で放牧し、肥育期から良質な乾草を与え、安心・安全・良質にこだわり、心を込めて育てました。創業30年の青森ワイナリーホテルの門外不出のレシピを用いて手作りし、お肉の旨味をギュッと閉じ込めた極上のハンバーグをお届けします。是非ご賞味ください。 ※未登録牛とは母牛が短角牛であるものの登記されていない為、未登録牛の扱いとなり、その母牛から生まれた仔牛も短角牛と登録出来ないため国産牛(未登録短角牛)と記載しております。
■生産者の声
「絶滅」そんな言葉が頭を過ぎる北東北の短角牛。非常に希少な牛と言われています。
私どもは、手塩にかけて育てた下北牛からおいしいお肉づくりを目的として、皆様が笑顔になる瞬間を思い浮かべながら一生懸命に日々牛の飼養管理に努めておりますが、もう一つの使命として短角牛の種の保存に取り組んでおります。皆様もたくさん食べて、短角牛の種の保存にご協力をお願いします。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
むつ市で飼育した下北牛を、青森ワイナリーホテルにて調理、梱包しています。