徳島県 神山町
棚田米「エタノホ」
- 寄付金額
- 15,000円
事業者名 | エタノホ |
---|---|
カテゴリ | 米・パン 米 その他米 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 1月末までの受付を予定していますが、なくなり次第、終了いたします。 |
発送期日 | 決済から50日前後で発送 |
内容量 | 4.5kg |
お問い合せ先 | 神山町役場まちづくり戦略課 088-676-1106 |
神山の棚田を守るお米
<私たちのこと>
徳島県神山町上分地区に位置する「江田」という集落で棚田の保全活動をおこなっている団体です。
<お届けするお米のこと>
環境や生態系に極力負荷をかけない農法で生産しています。2025年度に収穫した新米を発送直前に精米しお届けします。
<皆さまに届けたい想い>
”日々、暮らしの積み重ねが棚田の風景を育む”
江田集落で出会った1組の夫婦から学んだ大切な言葉です。
石積みの棚田に1本1本植えられた苗は、標高1000mを超える通称「よつい山」に源流をもつ江田谷川からの冷たい水、そして土や太陽の恵を受けてあおあおと育ち、黄金色に実った稲は「はでかけ(天日干し)」されて一層の甘みや旨みを増します。
私たちはこの地で学んだ「暮らしの積み重ね」を活動の原点にし、手を入れ、目を配り、自然とともに生活を営みながら棚田の再生に取り組んでいます。
<江田集落の紹介>
山の斜面に石積みの棚田が重なる古き良き原風景が残る集落。町内でも昼夜の寒暖差が大きく甘みや旨みのあるお米が生産させる産地として有名です。近年、高齢化により農業従事者が減少し、2012年の活動当初から比較しても、田んぼの数は半分以下となりました。地域に従事する若手が棚田を再生し、集落の営みと美しい棚田の風景を守り受け継いでいます。
※お届けするお米は未検査米を予定しています。お米の等級検査を受けていないので、(検査費用を抑え、少しでもお求めやすい価格にしたいことが理由です。法律的に品種を名乗ってはいけないことになっています。米袋には「品種・産地・産年度」は表示できません。予めご了承ください。