京都府 綾部市
純国産 石臼挽き 練り和がらし3個セット 【 国産 からし 和辛子 辛子 石臼挽き 練りからし セット 和がらし 詰め合わせ ギフト 農家直送 贈答 プレゼント 京都 綾部 】
- 寄付金額
- 12,000円
| 事業者名 | ほどほど屋 エイト |
|---|---|
| カテゴリ | 調味料・油 |
| 配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 発送まで1ヵ月~1ヵ月半ほどお時間がかかります。
|
| 内容量 | 練り和がらし 30g×3個 |
| 消費期限 | 製造から6ヵ月 |
| お問い合せ先 | 事業者:ほどほど屋エイト 定休日
|
純国産石臼挽き練り和がらし
これが本物の辛子なんだ!と自負する反面、練る手間を考慮すると、広がる可能性の低さもどことなく感じていました。
練り和がらしの味の決め手となるのは、辛子に加える「お酢」と「塩」
ほどほど屋としても、そのシンプルさを表現するために当たり前に良いものを、と、お酢には京都府宮津市にある、飯尾醸造さんの富士酢プレミアムを、塩は同じく京丹後海遊さんの琴引の塩を使用しています。
「琴引の塩」は、泣き砂で有名な天然記念物「琴引浜」のすぐ側の非常に透明度が高く不純物が少ない海水だけを原料にし、薪窯で焚いたじんわりと塩の甘みが感じられる美味さ。
飯尾醸造さんの「富士酢プレミアム」は、
他からの農薬や生活排水が入ることのない棚田での米作りをされ、麹造りは2日間寝泊まりして人の手で醸します。
使用するお米の量は、酢1リットルにつき、JAS規格の8倍量にあたる320g。
たっぷりのお米で仕込んだお酢は、ただ酸っぱいだけでなく、コクと旨み、そして、豊かな香りが感じられます。
「食は人が生きていく上で1番大切なこと」と、決して手も気持ちも抜くことのないその姿勢は、どこを取っても尊敬に値するもので、私たちの目標でもあり、「美味しくてしかも安全で」ということを、土台にする姿には同感でしかありませんでした。
練る手間も省け、粉がらしとはまた異なる美味しさです。
当店の和がらしのキリッとした辛味に、飯尾さんの香り豊かな富士酢プレミアムが、柔らかい甘みとフワッと広がるフルーティーな香りと酸味を加えてくれます。
*保存方法
・出来るだけお早めにお召し上がり頂くことをお勧め致します
・食べきれない場合は保存袋などに入れて、冷凍保存
・練った和がらしは小瓶など密閉容器に移すと、1日程度は辛味が保ちます。(タッパーより瓶がオススメ!)
・グレーがかった黄色に変色した場合は練り直してご使用下さい。