石川県 宝達志水町
牛肉 能登牛 ロース (4~5等級) すき焼き用 600g [寺岡畜産株式会社 石川県 宝達志水町 38601315] 肉 お肉 すき焼き すきやき 能登牛 すき焼肉 すき焼き用 牛 国産 冷凍 和牛
- 寄付金額
- 80,000円
| 事業者名 | 寺岡畜産(株) |
|---|---|
| カテゴリ | 肉 牛肉 ロース |
| 配送種別 | 冷凍配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 次回2026年1月15日より順次発送
|
| 内容量 | ・「能登牛(4~5等級)」ロースすき焼き用(600g)/約3~4人前 ■原産地
■加工地(製造地)
|
| 消費期限 | 30日
|
| アレルギー品目 | 牛肉 |
とろけるおいしさ!幻のブランド牛「能登牛」
明治37年(1904年)創業の能登の老舗肉屋「てらおか」が厳選した、「能登牛(4~5等級)」ロースを使用。
上質な霜降りから溢れだす香りと旨み、口の中でとろける美味しさが味わえます。
自然豊かな能登里山で大切に育てられ、出荷頭数が極めて少ない希少な能登牛は、「幻の能登牛」ともいわれ、肉質はきめ細やかく上品な脂が特徴です。
牛肉のやわらかさや香りは脂肪の中に含まれる「オレイン酸」の含有率で変わります。
この値が高いほど、とろけるような食感が味わえるとされています。
能登牛は和牛のオリンピックとも呼ばれる「第9回全国和牛能力共進会」で、このオレイン酸の含有率が最も多く、脂肪の質に優れていたので「特別賞」を受賞しました。
※希少な肉なため、万が一在庫がない場合は、お待ちいただく場合がございます。
■寺岡畜産株式会社とは?
当社は、明治37年に現在の地に創業し、昭和47年に寺岡畜産株式会社を設立した能登の老舗肉屋です。
創業当時から石川県(県南部の加賀市・小松市を除く)の地域産業資源である能登牛を中心とした精肉店を経営し、会社設立後には食肉を中心に、加工・卸し・小売・レストラン経営と一貫した経営を行ってきました。
また、当社代表は、当社及びグループ企業の経営に携わるのみならず、地域の発展の為に、かねてより能登牛のブランド化を悲願として来ており、能登牛の肥育農家(生産者)との連携にも積極的に係わり生産量の拡大を図ると共に、直営レストランの経営により能登牛の味の普及・ブランド化に努めてきています。