島根県 川本町
240203【農と里山S-oil:川本町産/6か月定期便】生搾り純正えごま油(おひとり様向け 2か月毎2本)
- 寄付金額
- 100,000円
| カテゴリ | 調味料・油 食用油 植物油 |
|---|---|
| 配送種別 | 常温配送・定期配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 入金確認後10営業日以内に発送 |
| 内容量 | 生搾り純正えごま油100g 2か月毎に2本づつお届けします(計:6本)
|
| 消費期限 | パッケージに記載(製造より1年) |
2025年11月以降順次配送|島根県川本町産
島根県川本町産のえごまを直圧式搾油機を使用して低温で丁寧に圧搾した無添加の生搾りえごま油です。熱を加えないので機能性を有する成分を損なうことなく、えごま本来の味と香りをお楽しみいただけます。2か月毎に2本づつ、半年お届けします。量としては、おひとり様向けになります。毎日小さじ1杯(約4g)を摂取の目安にしてもらい、青魚などを食べる日は摂らなくても大丈夫です。うつわにもった後のお味噌汁に入れたり、コーヒーやヨーグルトなどに入れていただいても、おいしく摂取できます。サラダにかける、冷ややっこにかけるなど、お料理に深みを与え、身体にもいいえごま油をお楽しみください。
【こだわり】
①土づくり
えごま油の味は、土質の影響を強く受けます。化学肥料は使用しておらず、堆肥には町内の竹から作った竹堆肥を使用しています。
②手作業
収穫・脱穀のときに実を傷つけると、えごま油が酸化してしまいます。そのため、コンバインを使用せず、刈り取りから天日干し、脱穀までをすべて手作業で行っています。
③圧搾しぼり
えごまそのものの味を楽しんでいただくため、昔ながらの圧搾しぼり製法でえごま油を作っています。
===
【寄付者さまへのお願い】
包装資材などのゴミを減らす観点から、ご希望の方にのみ商品パッケージ(黒い袋)をおつけいたします。
ご寄付の際には「返礼品のお届けに関するご要望」欄に、商品パッケージ必要の有無を明記いただくと助かります。
何も記載がなかった場合には袋をおつけしませんのでご了承ください。
お手数おかけいたしますが、ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
※画像はイメージです。
返礼品基準第5条第1号適合の品
提供/農と里山S-oil