東京都 千代田区
築地江戸一 佃煮・まぜご飯のもと詰め合わせ【1545263】
- 寄付金額
- 14,000円
| 事業者名 | 株式会社江戸一飯田 |
|---|---|
| カテゴリ | 加工品等 その他加工品 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申し込みより2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料:お礼品に記載
■注意事項/その他
【発送・配送について】
【お礼品のお取り扱いについて】
|
| アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
「百年釜炊き」「東京製造」の築地江戸一がお届けする、築地本店で人気の商品を詰め合わせました。
毎日の食卓が豊かになる「あると便利な佃煮」をご賞味ください。
ごはんとの相性抜群な佃煮は、お椀に乗せてよし、おにぎりを握っても、混ぜご飯にしてもよし。
さらには薬味として、お豆腐などに添えても。
忙しい1日の”有ると便利な”一品としてご用立ていただけます。
じっくり煮込んだ旨だれの醤油が香ばしい、江戸一の名物「江戸一昆布」
築地本店で、日本人はもちろん、海外のお客様からも人気の「一口ほたて」
粒よりのあさりをつぎ足しの”もとだれ”で炊き上げた「生姜あさり」
”佃煮と漬物のマリアージュ”、ありそうでなかった、パリパリ新食感の「いぶりがっこ昆布」
具材を煮しめと同じ要領で炊き上げた、旨味が豊かな「五目まぜご飯のもと」
「一口ほたて」を使い、具だくさんでお子様にも人気の「ほたてバターまぜご飯のもと」
佃煮は、ごはんのお供に、おつまみに、調味料としてもお使いいただけますので、お気に入りのお召し上がり方を見つけながらお楽しみください。
まぜご飯のもとは、2合の炊いたごはんを目安に混ぜてお召し上がりください。
■生産者の声
「百年釜炊き」「東京製造」私たち「江戸一」は、「東京の台所」築地場外市場に居を構える佃煮屋で唯一、自社製造工場を持っています。
百年以上佃煮を扱ってきた私たちは、煮炊きが得意です。
毎日の食卓を豊かにしたい。
ほっとするなじみの味を大切に受け継ぐことはもちろん、時代が望む「味」を常に探求しております。
自社製造工場は、東京都千代田区にあります。
特別な釜で炊いた煮汁をつぎ足しつぎ足しした「もとだれ」と、厳選した食材を用いて、職人が手間を惜しまず、丁寧に、安心してお召し上がりいただける佃煮を製造しております。
旨みが豊かで、ごはんに乗せるのはもちろん、調味料としてもお使いいただくなど、幅広い楽しみ方をご提案いたします。