山梨県 山梨市
ぐらいん手ぬぐい「うつくし山梨市・山梨市宝づくし・花豆・徳和・新緑の西沢渓谷・紅葉の西沢渓谷」計6枚【1683252】
- 寄付金額
- 53,000円
| 事業者名 | ぐらいん屋 |
|---|---|
| カテゴリ | 雑貨・日用品 その他雑貨・日用品 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込みから1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
■提供サービス
|
山梨市在住の絵描き「ぐらいん屋」オリジナルデザインの手ぬぐい「うつくし山梨市」「山梨市宝づくし」「花豆」「徳和」「新緑の西沢渓谷」「紅葉の西沢渓谷」の6枚セットです。
実用性とともに、タペストリーなどのインテリアとしてもおすすめです。
手ぬぐいの便利な使い方を手描きイラストで紹介した「手ぬぐい七変化」、ぬくもり感じる和紙の「もっと深掘り!かわらばん」も同封。手ぬぐいを更に楽しめる読み物付きです。
山梨市の魅力をギュッと詰め込んだ、楽しい「ぐらいん手ぬぐい」
「うつくし山梨市」には、山梨市からの富士山の眺めや乙女高原のアサギマダラ、根津記念館や季節のフルーツ、七ツ釜五段の滝やフルーツドームなど、山梨市ならではの美しい景色をあしらいました。
「山梨市宝づくし」には、おいしいフルーツや季節のお祭り、少年野球やカピバラも♪市にまつわる素敵な宝ものをあしらいました。
「花豆」には、標高の高い三富地域で栽培されるおいしい花豆の豆と鞘が踊ります。
「徳和」は、長い歴史が息づく三富・徳和集落の魅力を描きました。乾徳山、吉祥寺のむかで、お天神講の花飾りや六地蔵や渓流魚など。
「新緑の西沢渓谷」「紅葉の西沢渓谷」は、季節ごとの西沢渓谷を思い起こさせるデザインです。山野草や鶏冠山、二俣つり橋に渓流の鳥ミソサザイも。
ぜひ、山梨市の美しい風景を思い浮かべながらご愛用ください。
■注意事項/その他
・お洗濯について:長時間濡れたまま白色や薄い色の衣類と接した状態にならないようご注意ください。色移りする可能性があります。
・端は切りっぱなしのため最初は糸が出ますが、使用を重ねると自然なフリンジに落ち着きます。その風合いも併せてお楽しみください。