岩手県
★あさ開★山のきぶどう酒 720ml×2本【1624206】
- 寄付金額
- 15,000円
| 事業者名 | 酒蔵あさびらき十一代目源三屋(岩手県) |
|---|---|
| カテゴリ | お酒 洋酒・リキュール類 その他 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
| アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
岩手県民のソウルドリンク「山のきぶどう」
「山のきぶどう酒」は、岩手県にある老舗、山のきぶどう製造元株式会社佐幸本店×酒造株式会社あさ開の共同開発で誕生しました!!
佐幸本店さんの山のきぶどうジュースは岩手県民なら誰もが知っているソウルドリンクで、ちょっと体調がすぐれない時に特別に飲ませてもらえる山のきぶどう。栄養もあるのでお見舞いに持っていくこともあります。
山ぶどうの濃厚かつ、甘酸っぱい味わいは、小さなお子様からお年寄りまで、みんなに愛されるベストセラー。
その「山のきぶどう」を使ってお酒をつくりました。
山ぶどうの味ってあまりイメージしずらいと思いますが、山のきぶどうはぶどうを濃く煮詰めたような深みのある甘みと、きゅっとした酸味があります。その味わいを薄めることなく生かしているので、このお酒は甘すぎず渋すぎず、ワインのようでワインとも違った、深いコクと酸味が特徴です。
また、純米酒をベースに使っているため、まろやかな余韻が広がります。
アルコール度数も7%ほどですが、めちゃくちゃ飲みやすいです。
ぜひ素材の良さを活かしてストレートでお楽しみいただくことをおすすめします。
ぜひ、日本酒党の方もそうでない方も、いつもとちょっと違った気分で、山ぶどうのお酒をお楽しみください♪
■注意事項/その他
※滓が沈殿している場合がございます。山ぶどう由来の成分が結晶化したもので品質には問題ございません。お召し上がりいただくまえにビンを優しくふってグラスに注いでください
※山のきぶどう酒は、味と色合いにばらつきがある場合がございます。製造過程は同一ですが、原材料である山ぶどうはその年の天候気温により左右され、山ぶどうの糖度・酸味・色合いに影響がございます。微細な味わいの差異に関しましては自然の恵みならではの個性としてお楽しみいただければ幸いです。
県内工場で原材料の山のきぶどうジュースの仕入れから仕込み、瓶詰め・出荷までの一連の工程で製造しています。(付加価値:6割程度)
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。