沖縄県 中城村
<やちむん・焼物>丸小皿3枚セット(菊紋&唐草) 直径約14cm【1689330】
- 寄付金額
- 18,000円
| 事業者名 | 朝日陶器有限会社 |
|---|---|
| カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス 皿 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2025/12/25から順次発送 ※2025/12/25以降のお申し込みは1~2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
|
鮮やかな沖縄の太陽や美しい花々を思わせる柄が、日常の食卓をやさしく彩る丸小皿3枚セットです。
「やちむん」とは沖縄の方言で“焼き物”を意味し、ぽってりと厚みのある素朴な佇まいと、沖縄の風土を感じさせる伸びやかな絵付けが特徴です。
職人が一つひとつ丁寧に仕上げた器には、温かみのある手仕事の魅力が宿っています。
お浸しや煮物など、和食にも沖縄料理にも使いやすい直径約14cmの小皿には、縁起の良い「菊紋」と「唐草模様」を施しています。
菊紋は古くから親しまれてきた日本を代表する文様で、気品を象徴する柄とされています。
唐草模様は生命力・繁栄を表し、長寿や子孫繁栄を願う縁起の良い文様として用いられてきました。
縁起のある柄を組み合わせた小皿は、ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれる逸品です。
ぜひこの機会に、沖縄の伝統工芸「やちむん」の魅力をお楽しみください。
■生産者の声
朝日陶器では、窯業の分野において「用の美」を追求し、使うほどに味わいが生まれる焼き物づくりを目指しております。
どの工程においても一貫して大切にしているのは、製品の品質を高めること、形状や絵付けを美しく仕上げること、そして無駄を省いて適正な価格でお届けすること。
創業から受け継がれてきたこの理念をもとに、地域に根差し、お客様に喜んでいただけるものづくりを続けてまいりました。
これからも、日常に寄り添いながら長く愛される製品を生み出すために、技術の研鑽と創意工夫を重ねてまいります。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けするお礼品は「丸小皿(菊紋&唐草)」3枚セットです。実際のサイズ・色味とは多少異なる場合がございます。
※ひとつひとつ手作業で製作しているため、色味や柄・形には個体差があります。
※電子レンジ・食洗機の使用可否については、付属の説明書をご確認ください。
※到着後は破損がないかご確認のうえ、万が一不具合がある場合はサポートセンターまで早めにご連絡ください。