石川県 かほく市
まつや とり野菜みそ汁 「豚肉とほうれん草」 | 味噌汁 簡単調理 お味噌 おみそ みそ とり野菜 時短料理 時短ごはん ご当地 フリーズドライ
- 寄付金額
- 10,000円
| 事業者名 | 株式会社まつや |
|---|---|
| カテゴリ | 加工品等 惣菜・レトルト レトルト |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 一年を通して、お申し込みいただけます。 |
| 発送期日 | 入金確認後、3週間程度でお届けします。
返礼品は、株式会社まつやより発送いたします。 |
| 内容量 | 「豚肉とほうれん草」9.7g×10食 1箱 ・原材料
|
| 消費期限 | 製造日より364日 |
| アレルギー品目 | 豚肉・鶏肉・ゼラチン・大豆一部に鶏肉・ゼラチン・大豆・ごまを含む |
| お問い合せ先 | かほく市ふるさと納税担当
|
石川県の鍋の定番「とり野菜みそ」を使用したお味噌汁のフリーズドライ。
鍋と言えば、まつやの「とり野菜みそ」と必ず名前があがるほど、石川県で親しまれている味噌鍋。
その歴史は古く、江戸時代に北前船の廻船問屋を営んでいた「まつや」初代当主が船上食として考案した鍋みそがルーツで、昭和34年、「まつや」創業の際に、この鍋料理を野菜や栄養をたっぷり摂るという意味から「とり野菜みそ」と名付けてメニューに加えたのが始まりです。
やがて、この味が大好評となり、家庭でも楽しみたいとの声に応え、商品化したところ、さらに口コミでうわさが広まり、今では石川県郷土の味となりました。
この「とり野菜みそ」を使用したお味噌汁をフリーズドライに仕上げました。
豚肉とほうれん草、えのき等を使った『豚肉とほうれん草』」のお味です。
お湯を注いで1分待つだけ、一杯で満足いただけるお味噌汁です。
・注意事項
※直射日光及び高温多湿の場所を避けて保存してください。
※開封後は直ちにお召し上がりください。
※調理時及びお召し上がりの際は、熱湯でのやけどに充分ご注意ください。
※溶けにくい場合は、ブロックをほぐすようにしてかき混ぜてください。