茨城県 桜川市
贅沢つゆ ( 900ml × 1本 ) きあげ 醤油 木桶仕込み つゆ 天つゆ めんつゆ 調味料 国産 丸大豆 小麦 食塩 砂糖 みりん かつおぶし しいたけ 椎茸 昆布 こんぶ 老舗 鈴木醸造 桜川市 [EP008sa]
- 寄付金額
- 6,000円
事業者名 | 鈴木醸造株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 調味料・油 醤油 だし醤油 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、2週間程度 |
内容量 | 贅沢つゆ:900ml×1本
|
消費期限 | 製造より1年 |
アレルギー品目 | 小麦・大豆 |
お問い合せ先 | お問い合わせ先:桜川市 ふるさと納税担当窓口
|
100年木桶仕込 ~風土が育む味~
『贅沢つゆ』
杉桶仕込みの丸大豆醤油とみりんで作ったかえしに、本鰹厚削り節・昆布・乾し椎茸からとった贅沢な合わせだしを加えて仕上げた本格派のめんつゆです。
【工夫やこだわり】
創業から100年、小麦は受け継がれてきた木桶で、国産大豆と小麦、天然塩で製造してまいりました。
作物研究所が開発したグルテンタンパク質を多く含むユメシホウを初めて使い、
仕込水は花崗岩に磨かれた筑波山系伏流水。
【お礼の品に対する想い】
木桶仕込みの醤油は流通量の1%と大変貴重です。
木桶にてじっくり時間をかけ発酵、熟成させてた芳醇をこれからも伝承してまいります。
【ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化】
私たちは2023年7月におきた火災により、主屋(国登録有形文化財)及び醤油蔵を、広範囲で消失いたしました。
この試練を乗り越えるため、希望を持ち、力を合わせ、再建のため前進する決意を固めております。
皆様の「美味しい」のひとことが、何よりの励みです。
「よし、がんばるぞ!」という気持ちが強くなります。
皆様のご寄付のおかげで、桜川市を盛り上げる機会をいただけることに感謝しております。
▼おすすめの食べ方
『贅沢つゆ』
ざる蕎麦、天つゆ、ざるうどん、素麺などのつゆに。
また調味料としても様々なお料理にご利用いただけます。
▼使用方法
『贅沢つゆ』は3倍希釈となります。お好みで水と合わせてお召し上がりください。
つけ汁:3~4倍、天つゆ:8倍、かけ汁:6~7倍、冷や奴など:ストレート
【保存方法】
冷暗所に保存してください。
開栓後は必ず冷蔵保存し、なるべくお早めに使い切ってください。
【注意事項】
開封後は冷蔵保存してください。