静岡県 西伊豆町
【選べる内容量!わさびの定期便】世界農業遺産認定の本わさび(400g)を年5回お届け! わさび丼 採れたて 新鮮 冷蔵 西伊豆 伊豆 ギフト
- 寄付金額
- 120,000円
事業者名 | 堤農園 |
---|---|
カテゴリ | 野菜類 薬味・ハーブ 薬味 |
配送種別 | 冷蔵配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 令和7年6月1日~令和7年12月31日
|
発送期日 | 〈発送時期〉翌年の3月、5月、7月、9月、11月
|
内容量 | 〇採れたて本わさび400g(2~8本)×年5回
※本格おろし金を初回配送時にプレゼントします! |
消費期限 | 正しい保存方法で1ヶ月程度お楽しみいただけます。 保存方法:わさびは水に濡れたところから黒くなります。
|
西伊豆町の天城山に囲まれた清流で育てられた本わさびをお届けします。
\ 数量限定、ふるさとチョイス限定、本格おろし金をプレゼント/
【わさびの定期便】
一年中わさびが食べたい!というわさびファンのために、定期便をご用意しました。
採れたて新鮮な本わさびを、お好みのタイミングでご注文いただけます。
普段からわさびを提供している飲食店様にもおすすめです。
堤農園の本わさびは、世界農業遺産にも認定された伝統ある畳石式のわさび沢で栽培しており、口に入れた瞬間にツンとした爽やかな辛みが鼻から抜け、そのあとわさびの甘みや香りが広がっていきます。
お刺身やお肉にはもちろん、西伊豆町のもう一つの特産品である『鰹節』を使った『わさび丼』は絶品です。ぜひ一度ご賞味ください。
<保存方法>
わさびは水に濡れたところから黒くなります。
よく水気をふき取ってから、乾いたキッチンペーパーなどで包んでください。
また、空気に触れると鮮度が落ちるので、ラップ・ジッパー付き保存袋・タッパーなどで密封し、必ず冷蔵庫で保存してください。
温度が低い方が長持ちするので、野菜室ではなく冷蔵室をオススメします。
◇提供:西伊豆山葵生産組合 堤農園
関連キーワード: わさび 本わさび わさび丼 鰹節 採れたて 定期便 世界農業遺産 爽やか 辛み 甘み 香り 伊豆 西伊豆 静岡