奈良県 奈良市
醤油 詰め合わせセット 向出醤油 詰合せセット 【だし醤油 醤油 人気 おすすめ 人気 だし醤油 出汁醤油 国産】奈良県 奈良市 I-52
- 寄付金額
- 10,000円
| 事業者名 | 向出醤油 |
|---|---|
| カテゴリ | 調味料・油 醤油 濃口 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年申込を受け付けしております |
| 発送期日 | お申込み確認後、順次発送しております |
| 内容量 | 濃口醤油(300ml) 2本 2年 薄口醤油(300ml) 1本 2年 甘露(たまり醤油)(300ml) 1本 1年 ポン酢(360ml) 1本 1年 だし醤油(360ml) 1本 1年 ■計6本セット |
| 消費期限 | 保存方法 常温で保存してください。 |
世界遺産東大寺近くにある老舗の醤油
<向出醤油>
東大寺転害門を奈良阪方面へ少し行くと、格子のある黒い壁のどっしりした民家が、ならまちかど博物館にもなっている向出醤油醸造元です。
100年以上もの間昔ながらの製法で、大量生産にはない風味や香りを守っています。
「おいしい醤油づくりのためにはどんなささいな作業にも気を使う」という醤油づくりへの思いが古い道具の一つひとつに込められています。
明治12年の創業以来昔ながらの製法で大量生産にない風味や香りを持つ独自の醤油を造り続けて現在5代目。
醤油造りにかけては頑固な職人気質で、目・鼻・舌を使い、自分が納得するまでこだわり、原料(小麦・大豆)の選定、原料の処理、要の麹造り、諸味の管理そして製品に至るまで一人でこなします。
醤油は微生物の関与なしでは出来ないので、特に麹造りには細心の注意が払われています。