島根県 雲南市
出雲神楽ハンドタオル「スサノオE」 島根県雲南市/田部写真館 [AICZ002]
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | 田部写真館 |
---|---|
カテゴリ | ファッション 小物 ハンカチ・スカーフ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 約2週間〜1か月でお届け |
内容量 | 出雲神楽ハンドタオル「スサノオE」1枚 【サイズ】
【原材料】
【加工地】
|
出雲神楽 スサノオノミコト 神話 伝統 タオル ハンドタオル 山陰 島根 出雲
<簸の川大蛇退治>
高天原を天下った須佐之男命が出雲の国、斐伊川上流に差しかかると八岐大蛇に8人目の娘(稲田姫)を今夜取られると嘆く老夫婦に出会う。須佐之男命は酒を好む大蛇に酒を飲ませ酔わせたうえで戦い切り伏せる。すると大蛇の尾から見事な剣が出てきた。須佐之男命はこの剣を「天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)」と名付け、姉の天照皇大神に献上する。これは後に「草薙剣(クサナギノツルギ)」として天皇継承の「三種の神器」の一つとされている。
<生産者の声>
幼い頃から出雲神楽を見て育った者の熱い情熱の集大成です。地元雲南で生まれ育ちこの地の歴史の流れに感銘を受けそしてその歴史や伝統をこうして発信する事で次の世代に歴史をバトンタッチする。それは写真が紡ぐ家族の歴史に通ずる部分があります。さまざまな変化を受け入れながら変わらないものをつないでいく作業その使命を持って製作しています。どうぞ、お手にとってご覧ください。
◆お申込みの前にご確認ください◆
ご希望のデザインをお選びください。
ハンドタオル ハンカチ 神楽 オリジナル 人気 おすすめ 出雲神楽 伝統芸能 神話 ヤマタノオロチ 出雲神話