鹿児島県 枕崎市
枕崎産かつお節と地元野菜の ピクルス 3種セット~芳醇な香りに包まれて~ A8-60【1166371】
- 寄付金額
- 18,000円
事業者名 | 山猫瓶詰研究所 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 缶詰・瓶詰 野菜類 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■内容量■
■原材料:お礼品に記載
|
消費期限 | ■賞味期限■
|
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
かわいいギフト箱に入れて、3種セットでお届けいたします。
山猫瓶詰研究所を代表する“瓶詰”製品が、ピクルスです。
その土地のこだわりある食材を使い、季節ごとに、食べるほどに心と体が喜ぶものを目指して丁寧に開発された逸品たち。
この季節のピクルスは、南薩のこだわり野菜と枕崎を代表する鰹節を用いて、芳樟の旨味と香りが広がる酸味柔らかめのピクルスに仕上げました。
かわいいギフト箱に入れて、3種セットでお届けいたします。
~一部ピクルスのご紹介~
◆季節のピクルス 黄緑:木の葉鳴る山奥にて・・・青もの野菜中心のオーソドックスタイプ。お刺身や日本酒と一緒に。
◆季節のピクルス 橙:招かれる灯火・・・蜂蜜の甘さとコリアンダーの爽やかな風味をワインやチーズと一緒に。
◆季節のピクルス 紫:たゆたう疑念・・・クローブの深く甘い香りが特徴。カレーなどのスパイス料理と一緒に。
◆季節のピクルス 白:撒かれた企みに・・・根菜の歯ごたえとピリッとした鷹の爪がアクセント。ご飯と相性抜群。
~山猫瓶詰研究所のこと~
鹿児島県の最南端に位置する枕崎。
その市街地から更に車で15分の場所に古びた郵便局の跡地がありました。
かつてこの地は、薩摩藩の島津家を支えた三大金山の一つとして栄え、遊郭があったこともあって、その近くには遊郭に行こうか迷う「迷い橋」と呼ばれる橋もあった、とてもミステリアスな地域。
その地に鹿籠金山郵便局は1903年に建てられました。1981年、老朽化に伴い閉局した後、約30年余り空き家の状態が続いたある夏のこと――。
「壊されるくらいなら誰か買い取って何かしませんか?」
その声に手を挙げ、2022年の夏、【山猫瓶詰研究所】として生まれ変わりました。
古民家らしい和の雰囲気を残しつつも、【山猫瓶詰研究所】が着想を得た宮沢賢治著「注文の多い料理店」のミステリアスさを漂わせた空間は
扉を開けると、雑貨や瓶詰商品が並ぶショップ、奥へ進むとマフィンやカタラーナを楽しめるカフェ、更に奥へ進むと一日一組限定の宿があります。
タイムスリップしたかのような風情ながら自然との同化も楽しめる空間、ぜひいつか、体感しにいらしてください。
【地場産品類型 3号】付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため