徳島県 東みよし町
にし阿波名物 阿波おこし (世界農業遺産、傾斜地農耕システムにて栽培されたそば米を使用。)【1381766】
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 日本料理味匠藤本 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 和菓子 その他和菓子 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
消費期限 | ■賞味期限:出荷日+2か月 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
~阿波おこしの生い立ち~
「身を起こし」「家をおこし」「国を興す」といわれた縁起のいいお菓子”おこし”
阿波おこしには徳島県祖谷地域で昔から食べられてきた、にし阿波特産の「そば米」を使っています。
大切に育てられたそば米と共に皆様とここ「にし阿波」がより一層元気になりますように、、、
そんな想いで生れたお菓子です。
■生産者の声
世界農業遺産にも認定されている「にし阿波の傾斜地農耕システム」にて大切に栽培された「そば米」は収穫量も少なく大変貴重です。
そば米の優しい香りとナッツの香ばしさがクセになる”おこし”の概念を覆すような、一度食べたら止まらない味と食感です。
素材にとことんこだわって完全手作りにて製造しております。日本料理の職人が作り出す一味変わったお菓子”阿波おこし”を是非ご賞味ください。
■注意事項/その他
※高温多湿を避け、乾燥した場所で保存してください。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「阿波おこし 100g×2袋」です。その他のものはお礼品に含まれません。