熊本県 あさぎり町
樺山鍛治工場の包丁セット(菜切り、165mm/小包丁、120mm )
- 寄付金額
- 40,000円
カテゴリ | 民芸品・工芸品 金工品 |
---|---|
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | ●包丁セット(菜切り、165mm/小包丁、120mm) |
創業100年を超える鍛冶屋がつくる包丁です。
あさぎり町のある人吉球磨地域はその昔、多くの鍛冶屋がいましたが、現在残っているのは十軒のみ。
その1つ、あさぎり町の町役場近くにある、明治37年創業の樺山鍛治工場。
イタリアにて鍛治マエストロから鍛鉄造形を学んだ三代目の樺山明さんがつくる1点ものの包丁です。
樺山さんは刃物だけではなく、ロートアイアン(鍛鉄・錬鉄)を使ったアート技術にも優れており、あさぎり町のみならず熊本県内、九州管内の公共施設のオーナメントやオブジェ制作も手がけています。
その樺山さんが作る包丁、ぜひいかがでしょうか。 熊本県伝統的工芸品指定193号
※手作りのため、発送にお時間(2~3週間ほど)をいただく場合がございます。
※一点一点手作りのため、イメージと風合いが異なる場合があります。