鹿児島県 瀬戸内町
お刺身用『きび酢タレ』3本 さとうきび酢使用 マグロ・カツオ・タイにも◎
- 寄付金額
- 10,000円
| 事業者名 | 加計呂麻島 タイケイ製糖 |
|---|---|
| カテゴリ | 調味料・油 たれ・ドレッシング・酢 たれ |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 入金確認後、2週間以内を目途に発送いたします。※受注状況により、お待たせする場合がございます。 |
| 内容量 | お刺身用『きび酢タレ』3本
|
| 消費期限 | 商品ラベルに記載 【保存方法】
|
| アレルギー品目 | 原料の一部に、小麦、大豆を含みます。
|
| お問い合せ先 | 事業者 :加計呂麻島 タイケイ製糖
|
【知る人ぞ知る、本当に美味しいお刺身の食べ方】
さとうきびの天然醸造酢”きび酢”が昔から親しまれている奄美大島南部と加計呂麻島では、きび酢の酢醤油で刺身を食べる習慣があります。
本品のメイン素材である『きび酢』は、さとうきび搾汁から作るお酢で、独特の風味が特徴です。
数あるきび酢の中でも、加計呂麻島で古くからの製法を残すタイケイ製糖の『真きび酢』に合う本醸造醤油を厳選し、隠し味に長崎・五島の魚醤をブレンドしました。
自然由来の旨味が素材の味わいを引き立てる、ワンランク上のお刺身タレです。
●おすすめ1:そのまま
刺身の他、納豆や豆腐にもよく合います。
●おすすめ2:ドレッシング
オリーブオイルやごま油等、お好みのオイルを加えて、オリジナルのドレッシングに。
●おすすめ3:肉・魚料理のたれ
大根おろしや刻み玉ねぎを和えて、ハンバーグや焼き魚に。
【タイケイ製糖の『真きび酢』について】
きび酢は、奄美群島のひとつ加計呂麻島で昔から愛用されている、サトウキビ搾汁を発酵させて作るお酢です。
日本の南西に位置する奄美群島は、世界自然遺産にも登録された亜熱帯の豊かな自然環境と、健康で長寿命の方が多いことで知られる地域です。
その中でも、加計呂麻島の『タイケイ製糖の『真きび酢』は、現在主流となっている高酸度の酢を作ったの地に加水し酸度を調整する製法ではなく、黒糖製造後の鍋に水を貯め、濃縮還元状態になった黒糖溶液を静置発酵させてつくる、昔ながらの製法をとっています。
また、酢酸菌などの加工助剤を使わず、自然の作用を活用した全国的にも珍しい製法が特徴です。
こうして作られたきび酢は、調味料としてはもちろん、冷蔵庫や薬がなかった頃は、保存料や薬代わりとして人々の暮らしを支えてきた歴史があります。
味わいは酸味が少なく極めてまろやかで、酢漬けや和物に使用すると食材の味わいを引き立てます。
お酢が苦手な方にも無理なくお召し上がりいただけます。
事業者名:加計呂麻島 タイケイ製糖
連絡先:taikei.info☆gmail.com (送信時に☆を@に変換してください)
関連キーワード 調味料 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料