北海道津別町

北海道津別町のご紹介

津別町

津別町(つべつちょう)は、北海道の東側・オホーツク管内の最も南に位置し、総面積の約8割を豊かな森で占める、木と緑の町です。
◎町名の由来・・・アイヌ語の「ツペツ(山の出ばなを通って流れる川)」が通説となっています。

◎地勢・・・地形は、大別すると扇状に広がる河川流域の平地と、山地によって形成されています。山地は、阿寒・屈斜路湖両カルデラの外輪山地、北見に隣接する町界山地からなり、総面積の約86%を国・道有林などの森林が占めています。

◎気候・・・道東地区の内陸気候帯に属しているため、夏は相当の高温を記録するが、冬は流氷などの影響も受け寒冷で寒暖差が大きい。また、降水量は少なく、晴天日数が大きいのが特徴で、日照率は全国有数を誇っています。

北海道津別町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
〒092-0292 北海道津別町字幸町41
津別町役場 住民企画課 ふるさと納税係(平日 8:30~17:15)
TEL:0152-77-8701

北海道津別町のふるさと納税 人気ランキング

まだ人気ランキングがありません

自治体お問い合わせ先

住所

〒092-0235 北海道網走郡津別町字幸町41番地

部署 北海道つべつまちづくり株式会社
電話番号 0152‐77‐6081
Fax番号 0152-77-6082
メールアドレス furusato@tsubetsu.jp

最近見た返礼品

【11月発送】生ずわいがに かにしゃぶ棒肉ポーション_HD065-006-11
北海道函館市

【11月発送】生ずわいがに かにしゃぶ棒...

18,000
ページの先頭に戻る