大阪府大東市
大阪府大東市のご紹介

大東市(だいとうし)は大阪府東部、河内地方のほぼ中央に位置する、人口およそ12万人の都市です。 昭和31年に将来への明確な展望を「光は東方より」のことわざに託して「大東市」と命名しました。
飯盛山をはじめとする豊かな自然と平安時代から大阪と奈良を結ぶ交通の要衝として栄えた歴史・文化が調和したまちとして、また、近代から現代にかけては活力あるものづくりのまちとして発展を遂げてまいりました。
四季折々のイベントも盛んに行われ、春には毎年10万人以上があつまる「野崎まいり」、夏には市民参加型イベント「大東市民まつり」、秋には32台の地車が市内を曳行する「だんじりまつり」、冬には美しいイルミネーションとステージイベントで賑わう「大東市スマイルミネーション」など様々な催しが開催されています。
市ブランドメッセージ「子育てするなら、大都市よりも大東市。」を掲げ、福祉・教育・環境の充実した近郊住宅都市として、大東市はこれからも人々の笑顔と共に歩み続けていきます。
大阪府大東市のふるさと納税 人気ランキング
まだ人気ランキングがありません
自治体お問い合わせ先
住所 | ▼お礼の品や寄付受領証明書の発送に関するお問合せ▼
▼その他ふるさと納税制度に関するお問合せ▼
|
---|---|
部署 | 産業・文化部 産業経済室 |
電話番号 | 072-870-4013 |
Fax番号 | 072-870-9608 |
メールアドレス | sangyo@city.daito.lg.jp |