兵庫県稲美町

兵庫県稲美町のご紹介

稲美町

稲美町は昭和30年に当時の「加古村」、「母里村」、「天満村」の3つの村が合併して誕生しました。 かつて万葉集に「いなみ野」と詠まれた歴史ある地域で、水の乏しい台地を先人たちが切り開き、ため池等でかんがい用水を確保し農業を営んできました。町内には88のため池が点在し、ため池や水路、水田、集落などによって構成された特有の景観は、文化庁から「稲美町のため池群」として文化的景観調査における重要地域180か所の1つに選ばれています。

兵庫県稲美町のふるさと納税 人気ランキング

まだ人気ランキングがありません

自治体お問い合わせ先

住所

【お問合せ先】
■お礼の品発送に関するお問合せ
ふるさと納税商品お問合せセンター
電話番号:0120-977-050
受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く)
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/ furusato_contact contact_pref.php?pref_code=283819
※レッドホースコーポレーションサイトへ外部リンクします。

■ふるさと納税全般に関するお問合せ
稲美町役場 
〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡一丁目1番地
開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)

部署 経営政策部企画課
電話番号 079-492-1212
Fax番号 079-492-5162
メールアドレス furusatoinami@town.hyogo-inami.lg.jp
URL https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=283819

最近見た返礼品

最近見た返礼品はありません


トップページはこちら

ページの先頭に戻る