佐賀県武雄市
佐賀県武雄市のご紹介

武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。
佐賀県武雄市のふるさと納税 人気ランキング
まだ人気ランキングがありません
自治体お問い合わせ先
住所 | 〒843-8639
|
---|---|
部署 | 武雄市ふるさと納税サポート室 |
電話番号 | 050-8890-9426 |
Fax番号 | 0956-37-8021 |
メールアドレス | takeo@steamship.co.jp |
備考 | 受付時間:平日9:00-17:30※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は対応いたしかねます。 |