福岡県宇美町

福岡県宇美町のご紹介

宇美町

宇美町の歴史は古く、西暦665年に築城された日本最古の古代山城「国指定特別史跡 大野城跡」をはじめ、近年、魏志倭人伝に記載がある「不彌(ふみ)国」として本町が注目される根拠となった「国指定史跡 光正寺古墳」などの史跡が多くあります。
また、古事記や日本書記に、神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産された地を「宇美(産み)」と呼ぶようになったという記述があるように、安産の神様として全国的に有名な「宇美八幡宮」があります。
そして、宇美町は2020年10月20日に町制施行100周年を迎えました。これまでの100年を見つめながら、次の100年を見据えたまちづくりに取り組んでいきます。

ふるさと宇美町応援寄附金について
感謝の気持ちを込めて、返礼品をご用意しました。

【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※返礼品の送付は、宇美町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。

福岡県宇美町のふるさと納税 人気ランキング

まだ人気ランキングがありません

自治体お問い合わせ先

住所

福岡県宇美町ふるさと納税サポートセンター

部署 (業務委託先 結デザイン有限会社)
電話番号 050-3641-0852
メールアドレス umi@yuidesign.jp
備考 受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 のお問い合わせにはお応え出来ません。

■自治体情報
宇美町役場 企画財政課ふるさと応援係
〒811-2192
福岡県糟屋郡宇美町宇美5丁目1-1

最近見た返礼品

最近見た返礼品はありません


トップページはこちら

ページの先頭に戻る